top of page

Branding Thought Management to take you where you want to go.

​ABOUT

詩音リーディングについて

ブランディング思考の専門家

あなたの行きたいところにお連れするブランディングの思考を設計したり、教えたり、実演で示しています。

デジタルアート・サンフランシスコ.jpg

Shion Reading is Mayumi Yamamoto's "intellectual lifestyle brand" for creating loved thoughts.

詩音リーディングは、愛され思考で価値をつくる山本真弓の「知的ライフスタイルブランド」の総称です。

​SERVICE

主なサービス

100年後も変わらない潜在価値ブランディング

自分も気づいていない「選ばれる潜在的な理由」を掘り起こし、ストーリーにするブランディング

​CHARACTERISTIC

特 徴

不易流行

人の変わらない本質を読解して、ブランディングし、外部影響を受けにくいブランド経営を創っています。

潜在価値

​ESSENTIAL

本質は見えない

  • 「妥協」 他にいいのがないから

  • 「損得」 何かをしてくれるから

  • 「安心」 信頼できるから

  • 「愛着」 なくてはならないから

こうした言葉にできる気持ちは、潜在的な理由とは違う。

​DETAIL

本質は一生変わらない

人は問題に気づかせてくれた人を好きになるので、妥協で来ていた人は「損得」へ、損得は「安心」へ、安心は「愛着」へと、「好き」は嫌いを押し流す。

歯石を取り行って虫歯があると言われたとき、ほとんどの人はそこで診てもらう。

パリ

しかし、気持ちは流動的だ。「好き」もいつ嫌いになるかわからない。ただ、安心や愛着でそれを指名し続ける人に共通する価値基準は、本質の特徴が行動にでていた。

NY・ヴィンテージ.jpg

​ATTRIBUTE

本質は歳をとらない

  • 私のためにあると思える

  • 私にとって意味がある

  • オープンで正直である

  • 私の立場で考えてくれる

  • いい気分にさせてくれる

こうした行動に表れる気持ちは、人間が生まれたときから変わらない。

妥協や損得で選ばれたくないなら、自分が妥協や損得で選んじゃいけない。

VALUE ESSENCE

  • 自分のことをジブン以上にわかってほしい

  • ​居場所と出番がほしい

ユーザーの価値の2つの本質を満たすブランドを創るために、ブランディングはあります。

bottom of page